2004年12月27日 (月) 23:59 | 編集

夜9時半、深センにある会社を出発。
徒歩で羅湖駅へ。

駅前にそびえ立つcan○nのロゴがまぶしい大バッタモンビルを横目に久しぶりの中国の電車に乗り込む。
席はもちろん、しぶーく硬座。
なぜって・・・、これが一番安いから。
・・・だが、いかにスルドイ私といえど、今後半年以内にホンマに雄たけびをあげたくなるぐらい何度も何度も、そして何日も、この硬座にゆられてドデカイ中国を旅しまくる事になろうとは、お釈迦様でも知らぬ仏のなんとやらであった。
この時、深センで仕事にいそしんでおった私・寅は老板(社長)であり友人であるT中に1週間の年末・年始休暇を申請し、ひさびさの中国一人旅に年甲斐もなくウキウキしておるのであった。
装備は3年前に中国・雲南省のシーサンパンナという南国の町で買ったキレイな刺繍の入った小汚いズタ袋1つ。
中身は着替えとデジカメと中国地図、そして中国携帯ぐらい。
駅前で2元(30円)でペットボトルの水を買い、颯爽と乗り込み、速攻で眠る体制にスタンバる私であった。
ちなみに始発駅のため、乗客はほぼ全員席指定。
余裕である。
車内ではすでに空席を利用して席を占領、一番安っすい硬座の料金しか払っとらんくせにデカイ顔して寝台席と同じ待遇をゲットしているバカ共がチラホラ。
まだ人生3度目の硬座の寅には、彼らに冷たい視線を浴びせる事しかできなかった。
数ヶ月後には、自分も先人達の英知を見習い2人シート、3人シートを占領し快適な旅を満喫しているとも知らず・・・。
まぁ、そんな事は置いといて、とにもかくにも、ひさびさの旅の始まりである。
目的地・福建省永定。
徒歩で羅湖駅へ。

駅前にそびえ立つcan○nのロゴがまぶしい大バッタモンビルを横目に久しぶりの中国の電車に乗り込む。
席はもちろん、しぶーく硬座。
なぜって・・・、これが一番安いから。
・・・だが、いかにスルドイ私といえど、今後半年以内にホンマに雄たけびをあげたくなるぐらい何度も何度も、そして何日も、この硬座にゆられてドデカイ中国を旅しまくる事になろうとは、お釈迦様でも知らぬ仏のなんとやらであった。
この時、深センで仕事にいそしんでおった私・寅は老板(社長)であり友人であるT中に1週間の年末・年始休暇を申請し、ひさびさの中国一人旅に年甲斐もなくウキウキしておるのであった。
装備は3年前に中国・雲南省のシーサンパンナという南国の町で買ったキレイな刺繍の入った小汚いズタ袋1つ。
中身は着替えとデジカメと中国地図、そして中国携帯ぐらい。
駅前で2元(30円)でペットボトルの水を買い、颯爽と乗り込み、速攻で眠る体制にスタンバる私であった。
ちなみに始発駅のため、乗客はほぼ全員席指定。
余裕である。
車内ではすでに空席を利用して席を占領、一番安っすい硬座の料金しか払っとらんくせにデカイ顔して寝台席と同じ待遇をゲットしているバカ共がチラホラ。
まだ人生3度目の硬座の寅には、彼らに冷たい視線を浴びせる事しかできなかった。
数ヶ月後には、自分も先人達の英知を見習い2人シート、3人シートを占領し快適な旅を満喫しているとも知らず・・・。
まぁ、そんな事は置いといて、とにもかくにも、ひさびさの旅の始まりである。
目的地・福建省永定。
この記事へのコメント
やっとここに辿り着いた!
はじめから読もうと来てみましたけど、ここからでいいのかなー?
はじめから読もうと来てみましたけど、ここからでいいのかなー?
正解!
こっからです!
なんか、旅の記事は実際に旅した日付にしたくて、日本帰国後の日々の記事は、アップして少しすると、無理やり5年前の日付に修正してたりするんで、ちょっとややこしくなっております…。
上のあたりにあるカテゴリー(冬旅とか内中国旅とか)を選んでもらうと、その旅の記事一覧が出て、その中で一番古い日付を選ぶと、その旅の最初の記事にたどり着きます。
ほいでは。
こっからです!
なんか、旅の記事は実際に旅した日付にしたくて、日本帰国後の日々の記事は、アップして少しすると、無理やり5年前の日付に修正してたりするんで、ちょっとややこしくなっております…。
上のあたりにあるカテゴリー(冬旅とか内中国旅とか)を選んでもらうと、その旅の記事一覧が出て、その中で一番古い日付を選ぶと、その旅の最初の記事にたどり着きます。
ほいでは。
面白かったです。またきますね。
ども!
kanachiさん。
レス遅れてすみません!
仕事がズンドコ忙しくって!
言い訳。
楽しんでいただけてうれしいです。
無駄に長い文章が多いので、また、暇な時にでもどうぞー!
ではでは。
あ、kanachiさんはブログ始めたばっかりなんですね。
楽しいブログになりますよーに!
では。
kanachiさん。
レス遅れてすみません!
仕事がズンドコ忙しくって!
言い訳。
楽しんでいただけてうれしいです。
無駄に長い文章が多いので、また、暇な時にでもどうぞー!
ではでは。
あ、kanachiさんはブログ始めたばっかりなんですね。
楽しいブログになりますよーに!
では。
→ (10/31)
→ 寅 (12/05)
→ ヒロ35 (10/12)
→ ヒロ35 (10/09)
→ ヒロ35 (10/02)
→ セリカ (02/06)
→ 椛 (06/19)
→ 峯藤正也 (06/05)
→ yenan (04/20)
→ m (04/26)