2005年04月14日 (木) 23:59 | 編集

2005年4月14日
AM5:30におきる。
…はずやったがAM6:10。
いそいで出発。
しようとしたがホテルのでかいトビラが開かない。
傍にいた人(客?)に尋ねてみるが、そ知らぬ顔で去ってゆく。
なんじゃココは?
適当にいじくってるとドアは開いた。
かなり遅れたが、やはり…というか、何というか、バスはまだ来ていない。
AM7:00頃ようやく出発。
さぁ、今日は長旅や。
こんな景色の中をバスは走る。


そして、こんな風にバスは故障する。

でも、そんな事は日常茶飯事。
運ちゃんがバスの腹にもぐると、大概の事は何とかしてくれる。
トラブルのうちにも入らんのやろう。
日本は整備が行き届いているかもしれんが、アクシデントの対応は中国が数段上だ。
アクシデントなのか、いつもの事なのか…それは微妙な問題だが。
運ちゃんが故障修理中に写真を撮ってくる。


ここも、バスが故障すればいつでも天国片道キップを手にいれる事ができる。
そして、バスは直る。
さすがや。
再び走りだしたバスの風景。

前の席のチビッコが俺を真剣に見つめる。

なぜ?
何もあげないよ、お兄ちゃんは。
とりあえず、変な顔を作ってみる。
反応なし。
ニラメっ子は彼に軍配が上がった。
俺は窓の外を見る。

まだまだ高山。
雪が残っている。
PM5:00過ぎ、康定に到着。
一本川の流れる静かな街だ。

今日の朝食は大餅2元。
でかいだけでマズイ。
昼は面条4.5元。
これは辛ウマかった。
康定はかなりデカイ街だ。
っつーか、これまで通った街(村?)が小さすぎたからそう感じる。
田舎から都会に出てきたヤツの気分だ。
バス停で明日の朝8:00発の成都ゆきキップを購入。
100元。
今晩はりんご2個が晩飯や。
ネットカフェを見つけるが、日本語は打てない。
でも読めた。
Win98やのに。
前に誰か日本人が使ったパソコンやったんかな?
街の広場で何やら踊りだす人民。

楽しそうである。
AM5:30におきる。
…はずやったがAM6:10。
いそいで出発。
しようとしたがホテルのでかいトビラが開かない。
傍にいた人(客?)に尋ねてみるが、そ知らぬ顔で去ってゆく。
なんじゃココは?
適当にいじくってるとドアは開いた。
かなり遅れたが、やはり…というか、何というか、バスはまだ来ていない。
AM7:00頃ようやく出発。
さぁ、今日は長旅や。
こんな景色の中をバスは走る。


そして、こんな風にバスは故障する。

でも、そんな事は日常茶飯事。
運ちゃんがバスの腹にもぐると、大概の事は何とかしてくれる。
トラブルのうちにも入らんのやろう。
日本は整備が行き届いているかもしれんが、アクシデントの対応は中国が数段上だ。
アクシデントなのか、いつもの事なのか…それは微妙な問題だが。
運ちゃんが故障修理中に写真を撮ってくる。


ここも、バスが故障すればいつでも天国片道キップを手にいれる事ができる。
そして、バスは直る。
さすがや。
再び走りだしたバスの風景。

前の席のチビッコが俺を真剣に見つめる。

なぜ?
何もあげないよ、お兄ちゃんは。
とりあえず、変な顔を作ってみる。
反応なし。
ニラメっ子は彼に軍配が上がった。
俺は窓の外を見る。

まだまだ高山。
雪が残っている。
PM5:00過ぎ、康定に到着。
一本川の流れる静かな街だ。

今日の朝食は大餅2元。
でかいだけでマズイ。
昼は面条4.5元。
これは辛ウマかった。
康定はかなりデカイ街だ。
っつーか、これまで通った街(村?)が小さすぎたからそう感じる。
田舎から都会に出てきたヤツの気分だ。
バス停で明日の朝8:00発の成都ゆきキップを購入。
100元。
今晩はりんご2個が晩飯や。
ネットカフェを見つけるが、日本語は打てない。
でも読めた。
Win98やのに。
前に誰か日本人が使ったパソコンやったんかな?
街の広場で何やら踊りだす人民。

楽しそうである。
→ (10/31)
→ 寅 (12/05)
→ ヒロ35 (10/12)
→ ヒロ35 (10/09)
→ ヒロ35 (10/02)
→ セリカ (02/06)
→ 椛 (06/19)
→ 峯藤正也 (06/05)
→ yenan (04/20)
→ m (04/26)